お盆のパスポート申請-旅行者は注意!?
こんばんは。
本格的に夏に入り、学生は長期休暇、社会人はお盆休みと有給で海外旅行に行く方が多いのではないかと思います。
パスポートをお持ちでない方、更新されてない方、パスポートの申請はお済でしょうか。
東京都のパスポート申請状況
他の都道府県よりも人口密度が多いので、東京都のパスポート申請は混雑しています。
7月、8月は約7万件もの申請
東京都生活文化局の調べでは、平成23年度の7月、8月のパスポートの申請は約7万件あります。
>>>>>詳細はこちらから
この申請数を見ただけでも、窓口が混雑しているのが予想されます。前もって、申請までの計画を立て、申請書は役所やパスポート申請窓口においてありますので、そこで入手して、写真は写真屋さんで取って置き、戸籍は遠方などの場合は郵送(1週間~10日くらい)で取得しておくと、パパっと申請できます。1日で全部やろうとすると疲れます。
計画的にやりましょう。
お盆期間の混雑状況
お盆期間の混雑状況ですが、東京都生活文化局のお知らせが入っています。
例年、お盆休みの時期は、旅券の申請窓口がたいへん混み合います。
今年も8月11日(月)~22日(金)及びその前後は、待ち時間が1~2時間以上になることが予想されます。
旅行日まで時間的に余裕のある方は、この時期の旅券申請をお避けくださるようお願いいたします。引用元:東京都生活文化局passport
お盆をずらして休みを取り、海外旅行に行かれる方が多いので、お盆の期間は窓口が込み合います。なので、なるべく早く申請するに越したことはありません。
中々申請に行く時間がないのかもしれませんが(笑)
先日、友人がパスポートの申請をしていましたが、会社を休んで、県を跨いで戸籍抄本を取ったり、また戻って申請をしたりと、大変面倒くさがっていました。この時期は暑さと混雑も相まって申請する場合にイライラが凄まじいかもしれません。9月以降の旅行者は上記の期間を避けるといいかもしれませんね。
旅行先での病気や地震
ちょっと前にブログでも書きましたが、シエラレオネ、リベリアあと一つあったような気がした。忘れました。そこが今エボラ出血熱で非常事態宣言を出しています。また、アメリカ人の感染者がアメリカに帰国しました。たぶん隔離されるとおもいますが。。。エボラはワクチンがないので、どうしようもないらしいです。
また、最近ニュージーランドや中国で大地震が起きていますので、その辺の心構えも必要かなと思います。
申請も旅行も計画的に
パスポートの申請も旅行も計画的に行いましょう。ゆとりを持って計画しておけば、トラブルが発生した場合に余裕を持って対応できるはずです。
ちなみに、今週までに申請をしないと、来週の15日までには間に合いませんのでご注意を。
>>>>>詳細はこちら
それでは旅行を楽しんでください!
右上のアドセンス
関連記事
-
-
シエラレオネでエボラ出血熱が拡大中。近辺への旅行者は注意です。
こんにちは。 今、シエラレオネでエボラ熱が拡大中で非常事態宣言を出
-
-
パスポートの居所申請 条件や必要書類について
都内に住んでるけど、住民票が他の道府県にありますって方結構いますよね? おそらく学生に多いのかなと思
右上のアドセンス
- PREV
- 江戸川の花火大会 穴場は本八幡?
- NEXT
- 妖怪ウォッチに見るマーケティング戦略