ハンターハンターの連載再開が未定・・・暗黒大陸編は来年か・・・
冨樫先生やってくれました。とうとう再開が未定に(笑)
重度の腰痛ということです。私も腰が弱いので、腰痛によく悩まされています。
ハンターハンターをまだ読んでいない人は、これを機にチェックしてみては?
ハンターハンターとは
ハンターハンターとは、ゴンという少年がプロハンターである親父と同じプロハンターになるために故郷から旅立ち、またプロハンターになった後は、親父を探すという最終目的に向けて物語が進んでいきます。
見どころは?
ハンターハンターの見どころといえば、「念」といわれる個人ごとに開花する特殊能力のバトルでしょう。この念能力はハンターハンターの前の幽☆遊☆白書で描かれていました。設定は違いますが、ベースは同じでしょう。
また、冨樫先生の醸し出す間や、セリフ、魅力的なキャラクター、読者の期待を裏切るストーリーは見る者を惹きつけます。
惹きつけるストーリーとは?
ハンターハンターにはいくつか大きなストーリーがあるのですが、その中から少し紹介します。
ハンター試験編
ゴンがプロのハンターになるために故郷を離れ、ハンター試験に挑みます。ここでは、この先のストーリーに影響してくる仲間や敵であるキルア、クラピカ、レオリオ、ヒソカ、イルミ(キルアの兄)、ネテロ会長(ハンター協会会長)などに出会います。
ヨークシン編
ヨークシン編では、本格的な念バトルが勃発します。仲間の「緋の目」の奪還と一族の復讐に満ちたクラピカとクルタ族を滅ぼした盗賊集団の「幻影旅団」とのバトル。
また、ゴンの親父が仲間と作った「G.I」というゲームが競売に出るという情報を得た、ゴンとキルアは、ヨークシンでクラピカやレオリオと再会し、また幻影旅団と交戦します。
G.I編
グリードアイランド編は、ゴンの親父のジンが仲間と作った現実と仮想が入り混じった世界の中で繰り広げられるカードをコンプリートするゲームです。製作者の目的は、念能力の訓練を目的として作られているそうです。
ここでは、カードのコンプリート以外にも、ゲームマスターとのバトルや、プレイヤーキルをしているボマーとのバトルが繰り広げられています。
キメラ=アント編
外の世界からきた、キメラ=アントという摂食交配という特殊な生態を持つ蟻で、人間を餌にすることで、知恵と念能力を身につける。ゴンとキルアはグリードアイランドクリア後、ゴンはジンの弟子のカイトに会い、カイトたちの仕事に協力する中で、キメラ=アントの情報を得る。
絶望的な強さを誇るキメラ=アントの王と護衛兵にゴンやキルア、ネテロ会長が命をかけて闘います。このキメラ=アント編は念能力の駆け引きが見事に描かれています。
暗黒大陸編
早く腰痛治して描いてください。
最後に
また1年くらい休載になるのかな(笑)
再開は来年かな。。。
早く続き書いてくれ~!
まだ読んでいない人はチェック>>>>>>
![]() |
【新品】【漫画】ハンターハンター HUNTER × HUNTER 全巻セット (1-32巻 最新刊)-全巻読破.COM漫画全巻大人買い専門店- 価格:13,549円 |
右上のアドセンス
関連記事
-
-
ディスプレイの応答停止と回復のエラーについて 対策その2
ディスプレイの応答停止と回復のエラーについて以前記事を書きました。 以前の記事はこちら>>>>>>
-
-
アイス・バケツ・チャレンジ・・・名前だけがひとり歩き
アイス・バケツ・チャレンジって知っていますか? おそらく知らない人はいないというくらい知名度はあると
-
-
宿題代行サービスが大繁盛!? 子供の影響について考えてみる
宿題代行サービスなるものは結構前から知っていました。そういえば、卒論代行なんてのもありましたよね。
-
-
緊急地震速報を偽る迷惑メールの見分け方
先日も東北、北関東で地震が発生した際に緊急地震速報のあのメールが届いたそうですが、これの偽メールが最
-
-
ママ友カーストについて なんのこと?
ママ友カーストって知っていますか? おそらく耳にしたことがある人は多いはずです。または、カースト階級
-
-
Wordの文字の行間の詰める方法
Wordの文字の行間の詰め方ってみなさん知ってます? 文字サイズを大きくすると行間がその分隙間があき
-
-
日本人がノーベル物理学賞 ノーベルって何?
日本から3人もノーベル物理学賞受賞するなんて、本当に素晴らしいことですね! この御三方ですが、
-
-
Tカードの個人情報提供の停止のやり方
ニュースで「Tカード」について触れていました。 簡潔に説明しますと、11月1日から、皆さんの個
-
-
ニコニコ動画っぽいフォント「ニコモジ」を使ってみた
ニコニコ動画ってしってますか? ニコニコ動画と言えば、生放送とかゲーム実況とか踊ってみたとか結構有名
-
-
バルカンドリフターを洗車しました。そしてバッテリー切れ。トホホ。
今日は天気が良かったので、バルカンドリフター400を洗車しました。 東京の都心に引っ越しをする